2022年1月22日に長尾寧音(ながおしずね)さんの熱愛が発覚しました!
お相手はドラマ「人にやさしく」など子役時代から活躍している俳優の須賀健太さんです。
今注目が集まる長尾寧音さんがどんな方なのかを調べてみました。
須賀健太の彼女は長尾寧音のプロフィール
須賀健太さんに熱愛報道が出たようです。
お相手は女優の長尾寧音さんという方でした。
簡単にプロフィールを紹介します。
名前 長尾寧音(ながおしずね)
生年月日 1995年8月17日
出身 北海道
身長 167センチ
趣味 野球観戦
特技 ダンス
北海道出身で、2016年に札幌大学女子短期大学部キャリアデザイン学科を卒業しており、中国の恵州学院に交換留学をしたこともあります。
出身高校は明らかになっていませんが、学生時代の写真が見つかりました。
制服姿も可愛いですね!
学生時代からモテたのではないでしょうか。
中国への交換留学ではその美貌に注目集まる

黒くて艶のあるロングヘアーに白い肌、背が高くてスレンダーなスタイル、活発で明るい性格の長尾さんは、一躍クラスメートたちが憧れる「日本の女神」となった。「最も美しい日本人交換留学生」「顔面偏差値が超高い女神」などの称号が与えられた。
引用元:人民日報
しかし、このニュースは日本にも伝わったものの、「中国の美的感覚ってこんなもん?」と突っ込む声も上がっていたようです。
さらなる詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

長尾寧音と須賀健太の馴れ初めは舞台の共演
ふたりはバレーボールを題材にした人気コミック「ハイキュー!!」の舞台で3度にわたり共演していて、そこから交際に至ったようです。
双方の所属事務所も「プライベートは本人に任せております」とコメントししており、二人が仲良く歩く姿がスクープされています。

2021年12月下旬。黒い帽子を目深にかぶり、ゆったりとしたトップスに身を包んだ須賀が自宅マンションから出てきた。その傍らには、同じように黒い帽子姿の長尾。
人気のない路地に入ると、手を繋いだり、須賀が長尾の肩に手をまわしたりと仲睦まじい様子。横断歩道で立ち止まった時には、吐息がかかりそうなほど顔を近づけていた。引用元:Yahoo!ニュース

共演をきっかけに交際が始まりました。主演俳優として舞台の成否を両肩に背負いながら、共演者を引っ張っていく彼の姿に、長尾さんが惹かれたんです。
引用元:Yahoo!ニュース
すでに交際は4年近くになり、2021年から同棲をしています。
須賀健太さんは長尾寧音さんと一緒にいる時間を多く取るために2018年に実家を出て一人暮らしを始めたようです。
同棲している自宅は2021年に須賀健太さんが購入した都内マンションなんだとか。
二人とも子どもの頃から芸能界でお仕事をされていて、須賀健太さんも子役のイメージが強いですが、もういい大人なので同棲していてもおかしくない年齢ですよね!
須賀健太との交際を匂わせ?
長尾寧音のSNSにはプライベートの写真も多く載せており、これは匂わせ?と思える写真がいくつかあったので紹介します!
服装の変化

交際が4年近くということなので、これが投稿された2018年12月は交際が始まって少し経った頃だと思われます。
須賀健太さんとの恋愛で服装や好みも変わったのでしょうか。
同棲宅での写真?

自宅のような場所で天むすが二つある写真です。
須賀健太さんと一緒に食べたのでしょうか。
須賀健太さんが舞台を見に来てくれた際の投稿
これは2019年11月の投稿になるので交際真っ最中の時のものになります。この時には付き合ってたんですね〜!
どの写真も、もしかしたら横には須賀健太さんが!?と想像しちゃいますね!
匂わせが原因で炎上も?
長尾寧音さんを調べると「炎上」のワードが出てきます。
炎上した理由は何だったのでしょうか。
調べてみましたが、はっきりとした理由はわかりませんでした。
舞台「ハイキュー」で何かがあったのかなと思われますが、長尾寧音さんへの批判的な内容は出てこなかったのでそんなに深刻なことではなさそうです。
結論からいうと、匂わせで炎上したわけではなかったようですね。
結婚・妊娠は?
交際4年で同棲もしていることから、結婚も近いのでは!?
SNSでも二人が結婚してほしいとの声が上がっていましたよ。



真っ白ですよね!
着た瞬間、ちょっと泣きそうになりましたね~笑
なんか、結婚する気分になりました笑
引用元:本人のブログ
17歳にして白無垢を着こなしちゃってます!
綺麗ですね。
須賀健太さんも見惚れちゃうんじゃないでしょうか。
今のところ妊娠の可能性もなさそうですが、美男美女カップルなのでお子さんの顔も気になるところです。
まとめ
今回は須賀健太さんと長尾寧音さんの馴れ初めや炎上の噂についてまとめてみました。
今後の二人の進展にも注目ですね!
最後まで見ていただきありがとうございました。